Quantcast
Channel: お散歩大好きRUNA
Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

ミニアジ大会

$
0
0

先週(6/28)は、ミニアジ大会があり、14頭が参加しました。

RUNAちんも練習のつもりで参加してきましたbleah

競技はジャンピング(全犬参加種目)ハードル&トンネル&タイヤのみのコース。

ハイスピードorテクニカル(選択種目)ハードル&トンネルのみのコース。

MAG1orMAG2(選択種目)タッチ障害やスラロームなども含んだやや高度なコース。

上記の順に3コースを走り、合計獲得ポイントを競います。

選択種目は受付時に選択するんだけど、どんなコースかは教えてもらえませんsweat01

そして私が選択したのはハイスピード&MAG2です。

まずはジャンピングから・・・

P6280033

左右ともにハードルがもうひとつずつあって、左ハードルからスタート。

他のワンちゃんの声等が入ってるので音量にご注意ください。

やっぱり待てスタートが曖昧なんでこんな事に・・・残念、ノーポイント・・・sad

ハードル3つ連続は跳んでくれるかと思ってたんやけどねぇ~。

トンネルが目に入ってたんやね。

次は選択種目のハイスピードから・・・

P6280036_2

これまた左ハードルからスタート。

音量にご注意ください。

これは無事走る事が出来ました~upupバンザ~イcancer

そして、タイムも6秒台前半でナント1位を獲得happy01 6ポイント頂きましたscissors

続いて選択種目のテクニカル、私が選択しなかったほうです。

P6280038

番号札が置いてあるけど、さすがテクニカルって感じで12番まであったはず・・・

クルクル・クルクルまわって大変そうでしたわ。

選択しなくって大正解でしたぁ~coldsweats01

それからMAG1のコース(選択してません)。

P6280041

たぶんハードルがもうひとつ手前にあったはず・・・

その後、いよいよ最終のMAG2のコース。

音量にご注意ください。

やっぱり撃沈downdownあえなく終了となりました。

表彰までに時間があるとの事で最後のコースを練習させてもらいました。

終わっての感想・・・やっぱりマテがちゃんと出来てないsweat01それにコースが難しくって覚えるのに必死やしshock

また次回の開催までに練習あるのみですなbleah

最後に上位3頭の記念写真。

P6280051

全犬ジャックラッセルですねdog素晴らしいぃ~happy01

次回にはクリアラン出来るように頑張りますhappy02

今日もこれから練習に向かいますrvcardash


Viewing all articles
Browse latest Browse all 10

Trending Articles